*

退職したら、次の仕事。その前にこんな仕事を提案します。

公開日: : 最終更新日:2024/12/05 *還暦過ぎの仕事

退職する理由は、色々あると思いますが、次の仕事を探さないと生きていけない。
そして少し人生の振り返り、考えることもあります。
次の仕事を決める前に、こんな仕事を提案します。
心のリフレッシュも兼ねて、いかがでしょうか!!

Sponsored Link

退職するパターンとしては、
①在籍中に次の仕事を見つけて、あいだを開けないで次の仕事へ就職する。
②退職してから、ハローワークへ行き、失業保険を貰いながら仕事を探す。
③退職してから、ハローワークへ行かずに、失業保険貰わず、仕事を探す。
④退職して自分で事業を始める。


②の場合は、失業保険を貰うためには、4週間ごとにハローワークへ行き、
 就職活動を2回以上実施して、失業認定を受けることが必要である。
 失業保険をもらう間は、仕事をすることは、基本出来ません。

①③④の場合を選んだあなたに、こんな仕事を提案します。

リゾートバイトってのは、いかがでしょうか!!

リゾートバイトとは、リゾート地で住込みながらバイトすることです。
大きなメリットが5つあります。
・北海道から沖縄まで日本のリゾート地で暮らせる。
・家賃、光熱費、食事3食など生活費がかからないところがほとんどである。
・高時給で生活費もかからないので、しっかい貯金できる。
・旅行に来たような感覚を味わくことができる
・非日常の生活を過ごすことで、新しい自分に出会えたり、心のリフレッシュができる。

1週間の短期から、2~3か月の中期、6か月~1年以上長期まであります。
長い人生、少し間、こんなリゾートバイトの経験は、いかがですか?

リソートバイト中に、次の仕事を決めて、心と身体のリフレッシュ!!

下記の人材サービス会社は、福利厚生もしっかりしており、健康保険・厚生年金も加入できます。

北海道から沖縄まで、こだわり検索で、土日2日間から1年以上、ホテル、旅館、
レジャー施設、牧場、レストラン、ショップ、40代大歓迎、50代大歓迎もあります。


たった一度の人生、このタイミング。
今だから、今しかできない!!  ますは、この2つ。
登録からやってみてください。



Sponsored Link



関連記事

還暦過ぎのおやじの就職探し 63歳その後・・・

新しい会社に就職し、ピカピカの2年生1学期(13か月)で退職してしまい、現在までの仕事探し

記事を読む

還暦過ぎの転職。ピカピカの2年生に・・・のハズが、2年生の1学期でまたまたまた退職です。

またまたまた退職してしまった。私と同じ失敗をしないように、失敗のおさらいと、どうしたら良かったのか

記事を読む

60歳からの転職、現実はこんなんですけど!

60歳から転職のために、インターネットネット求人、転職エージェント、ハローワーク求人と、いろいろ探

記事を読む

60歳定年からの給付金。80%の人は良く知らないサラリーマンに優遇されている給付金とは

現在お国の制度で定年について会社側は、3つから選ばなくてはならない。①60歳で定年して65

記事を読む

還暦過ぎたおやじの転職体験談。大失敗してもーた!!

こんにちは。久しぶりのブログです。2021年01月を最後にご無沙汰してしまいました。定年退職して給

記事を読む

もうすぐ還暦60歳のサラリーマン。定年なのに定年でない。なんて国だ!!。

皆さん。60歳定年になって、老後はのんびりしたいなんて思っていませんか?定年雇用継続制度で働けるが

記事を読む

Sponsored Link



Sponsored Link



茨木県大洗町、神磯の鳥居からの日の出リベンジ。2025年

前回、「茨木県 大洗町 神磯の鳥居からの日の出とあんこう鍋を食する旅

茨木県 大洗町 神磯の鳥居からの日の出とあんこう鍋を食する旅 2025年

今回、「神磯の鳥居からの日の出が観たい」と奥様が言いまして、では天気

鹿児島帰郷 お墓参りのついでにうまい豚骨ラーメンとチキン南蛮、宮崎牛をいただく夫婦旅 2024年

今回は、鹿児島の実家に帰郷し、お墓参りをしてきました。実家が遠いので

千葉県 勝浦の朝市と九十九里浜、銚子の夫婦旅 2023年

今回、「勝浦の朝市が観たい」ってことで千葉県へ夫婦旅行に行ってきまし

山形大蔵村 豪雪地帯の肘折温泉へ サラサラ雪を体験したくて夫婦旅 2023年

今回はTVを見ていた奥様が、「さらさらの雪が観たい」って。どこがいい

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑