上下水道料金が10,000円もUP!!マジっすか?
公開日:
:
最終更新日:2024/12/05
*日々のこと
7月、8月の「上下水道使用量のお知らせ」が届きました。
マジっすか? いつもより10,000円も高いぞ!
「水漏れの疑いがあります。お調べのうえ水道営業所までご連絡ください」 って。
水道業者へ連絡、調べてもらいました。

まだ失業中の身なのに、痛い失費です。
夫婦で贅沢なディナーがいただけるくらいの修理代でした。
このような漏れがあることがわかっていれば、もっと早く気づいて対応していたかも。
参考にご覧ください。 お金が回って経済には良いことですけどね。
水道メーター点検に来た点検員より
「今回は使用量が多いのですが、何か変わったことありましたか?」と。
前回より25㎥も多いのです。
画像の水道メーターのパイロットをみると、水が流れているとクルクル回わります。
蛇口の水を流すと、かなり早くクルクル回ります。
今回、5秒くらい見ていると半回転ゆっくり回る程度で、繰り返し動きました。
どこかで漏れているとのことでした。

業者に来てもらい、調べてもらいました。
すると「トイレのタンク内 から漏れていますよ!」
「そういえば、トイレからポコポコ音がすることがあったな~」
って家族が言っていたこと思いだした。

上のトイレのタンクを開けると・・・・ (少し汚れが汚いですが)・・・

このYouTube映像くらい漏れていました。
これが 2か月すると25㎥ にもなるようです。
次回の水道メーター点検では、元に戻ることを祈っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
関連記事
-
-
64歳になりました。特別支給の老齢年金の請求手続きをしてきました。
もう64歳になりました。 還暦以後、転職に失敗して、現在パートの収入のみでは、退職金を切り崩しなが
-
-
予期せぬことが発生してしまいました。還暦過ぎの夫婦の生活はどうなる!!
前回のブログを書いた後、予期せぬことが発生してしましました。奥様がパートでお仕事頑張っていましたが
-
-
日本一周の計画変更?65歳からキャンピングカーでのんびり日本一周夫婦ふたり旅はあきらめて??
「65歳からキャンピングカーでのんびり日本一周夫婦ふたり旅」は金銭的のも体力的にも、失敗したのであ
-
-
2020年12月。世界中がコロナ騒ぎの中、ひっそりと60歳還暦定年を迎える。
コロナの影響で、宴会も自粛され、ひっそりと60歳還暦のお祝い、そして定年を迎えた「おやじ」です。皆
-
-
全世界が変わった新型コロナウィルスCOVID-19の猛威。2020年を振り返る
あなたは2020年はどのように変わりましたか?2020年はすごい年になってしまいましたね。忘備録と
-
-
いい夫婦の日11月22日 考えると毎日が夫婦の日って結論になった。
今年も11月22日が来ますね。 いい夫婦の日です。 「感謝の気持ちを伝える日」とか。 私も
-
-
ついに宝くじで大逆転!!余裕の定年生活!!世界一周夫婦豪華旅!!
年末ジャンポ宝くじ、ジャンボミニ、 ジャンボプチ。 いつものようにお金もないのに、購入してみました