*

「 2014年 静岡県 堂ヶ島 家族旅行 」 一覧

静岡県 西伊豆 堂ヶ島 家族旅行 2014年

今回は家族旅行の忘備録です。なかなか親孝行や家族サービスができずにいました。2014年4月から私が単身赴任になるタイミングでので旅行に行きました。母は当時79歳 、結局母がたくさん出してくれて、母に

続きを見る

Sponsored Link



Sponsored Link



静岡県 西伊豆 堂ヶ島 家族旅行 2014年

今回は家族旅行の忘備録です。なかなか親孝行や家族サービスができずにい

特別支給の老齢年金を無事に受け取りました。

特別支給の老齢年金の請求手続きをして、無事に受け取りました。受け取る

海外旅行で後悔している場所!!「ドイツ ノイシュヴァンシュタイン城とヴィースの巡礼教会」

ドイツ経由で帰宅する際、いつもはフランクフルト経由で帰国していました

国内旅行で後悔している場所!!その1「波照間島」

2022年 沖縄 3度目の波照間島計画しました。 2007年初

宮古ブルーが観たくて台風にもめけず、沖縄県宮古島へ行ってきました夫婦旅 2017年10月

10月28日 羽田から那覇。那覇から宮古島に向かう予定だったが、台風

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑