【家庭菜園】64歳で家庭菜園デビュー!監督は奥さま。
公開日:
:
最終更新日:2025/09/23
*日々のこと
おふくろさんと奥さまが家庭菜園をしていました。サラリーマンの私は、家庭菜園など興味もなく、休みの日はゴロゴロしていたかったので何もしていませんでした。しかし、サラリーマンの私も定年になり、おふくろさんも年だし、奥さまは足を悪くなってしまった為、奥さまに監督してもらいながら、家庭菜園デビュー! さて どうなることやら・・・。

家庭菜園始めます。
家庭菜園デビュー:
2025年5月1日
工具:
カマ、クワ、スコップ
毎年畑をやっているのですが 少し硬くなった土を耕します。
土を耕す
まずは耕す。耕運機はありませんので 地道にスコップで耕します。
一区画 7m×10m程

石灰を混ぜる
石灰をまき、

土と混ぜる

畑を均す
混ぜた土を 均して苗を植えやすくする

トマトとミニトマトとナスとシシトウの苗を植える

キュウリの周りに 害虫捕獲粘着紙を取り付ける

マクワウリの苗を買ってきて植える。
周りに 害虫捕獲粘着紙を取り付ける

毎日毎日水を与える
収穫までお楽しみに・・・・
最後までご覧いただきありがとうございました。
関連記事
-
-
家庭菜園デビュー 害虫と収穫と巨大化と
畑を耕し、肥やしもまいて、水も与え、すくすく成長する野菜を毎日見ながら、収穫はいつかと待ちわびる今
-
-
特別支給の老齢年金を無事に受け取りました。
特別支給の老齢年金の請求手続きをして、無事に受け取りました。受け取るまでの流れを書いてみたいと思い
-
-
64歳になりました。特別支給の老齢年金の請求手続きをしてきました。
もう64歳になりました。 還暦以後、転職に失敗して、現在パートの収入のみでは、退職金を切り崩しなが
-
-
予期せぬことが発生してしまいました。還暦過ぎの夫婦の生活はどうなる!!
前回のブログを書いた後、予期せぬことが発生してしましました。奥様がパートでお仕事頑張っていましたが
-
-
日本一周の計画変更?65歳からキャンピングカーでのんびり日本一周夫婦ふたり旅はあきらめて??
「65歳からキャンピングカーでのんびり日本一周夫婦ふたり旅」は金銭的のも体力的にも、失敗したのであ
-
-
上下水道料金が10,000円もUP!!マジっすか?
7月、8月の「上下水道使用量のお知らせ」が届きました。マジっすか? いつもより10,000円も高い
-
-
2020年12月。世界中がコロナ騒ぎの中、ひっそりと60歳還暦定年を迎える。
コロナの影響で、宴会も自粛され、ひっそりと60歳還暦のお祝い、そして定年を迎えた「おやじ」です。皆
-
-
全世界が変わった新型コロナウィルスCOVID-19の猛威。2020年を振り返る
あなたは2020年はどのように変わりましたか?2020年はすごい年になってしまいましたね。忘備録と
-
-
いい夫婦の日11月22日 考えると毎日が夫婦の日って結論になった。
今年も11月22日が来ますね。 いい夫婦の日です。 「感謝の気持ちを伝える日」とか。 私も
-
-
ついに宝くじで大逆転!!余裕の定年生活!!世界一周夫婦豪華旅!!
年末ジャンポ宝くじ、ジャンボミニ、 ジャンボプチ。 いつものようにお金もないのに、購入してみました