*

還暦過ぎのおやじの就職探し 63歳その後・・・

公開日: : 最終更新日:2024/12/05 *還暦過ぎの仕事

新しい会社に就職し、ピカピカの2年生1学期(13か月)で退職してしまい、
現在までの仕事探し・・・
さてさて どうなってしまったでしょうか?
63歳の職探しって どうなのか? リアルに書きます。
少しでも参考になればうれしいです。  

仕事探さないとーーー!!
Sponsored Link

2023年9月31日付で13か月務めた会社を退職しました。 
その後の職探し 下記のような状況です。

ハローワークで職探し。失業保険貰えるのは2か月後・・・。
生活費を少しでも稼がないと。とりあえず週20時間以下のバイト探し。
ハローワークでは、フルタイムの職探し。

求人広告や、ネットでバイト探し・・。
弁当配達。スーパーの配達、スーパーの品出しや在庫管理、ブール監視、郵便配達などなど
14件位申し込んだけど、すぐにお断りと、面接にてお断りと 
バイトでも全然受からないよ~。(T_T)
今度は、派遣会社に登録して日雇いバイトをやらしてもらう。
選挙の投票場でお手伝い、電気製品の解体、倉庫内の品出し、梱包など。 
倉庫内の仕事は8時間/日をやるが、この歳のなると
スピードについていくのが辛い。頑張って週1日位働く。

私はのろまのオヤジです! 

ハローワークでの職探しも、63歳でフルタイムは なかなか見つからない。
面接に3か所行ったが不採用。
結局、ハローワークでの仕事は見つからないかった。


派遣での日雇いバイトも体力が続かず、
ネットで職探しを続けていたが、やっと週2日間のマンション管理の仕事に採用になった。
この仕事はあまりスピードを求められないので、のろまのオヤジでも雇ってくれた。
現在、週2日間の仕事を続けているが、週2日間ではとうてい生活できず、
奥様のパート代と貯金を切り崩してやっと生活している毎日です。

私の場合は、64歳から特別支給の老齢厚生年金がもらえるので、少しは生活しやすくなるかな?
年金だけで生活する為の貯金もできなかったので、
年金もらいながら、 週2日のパートを働かせてもらえるまで働こうと考えています。
定年後、失敗を繰り返してしまったので、仕方ないことです。

年金+パートおやじじゃ~

こんな感じで 「還暦過ぎのおやじの就職探し 63歳その後・・」
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

高齢化社会といいますが、中途採用の仕事はなかなか見つからないのが現実です。
あなたは「定年後の暮ら方をシュミレーション」して失敗しない人生にしてください。

このような状況になってしまいましたが、夫婦ふたり旅はしたいと思っています。
また投稿しますので読んでくださいね。
これからも宜しくお願い致します。

Sponsored Link



関連記事

還暦過ぎの転職。ピカピカの2年生に・・・のハズが、2年生の1学期でまたまたまた退職です。

またまたまた退職してしまった。私と同じ失敗をしないように、失敗のおさらいと、どうしたら良かったのか

記事を読む

退職したら、次の仕事。その前にこんな仕事を提案します。

退職する理由は、色々あると思いますが、次の仕事を探さないと生きていけない。そして少し人生の振り返り

記事を読む

60歳からの転職、現実はこんなんですけど!

60歳から転職のために、インターネットネット求人、転職エージェント、ハローワーク求人と、いろいろ探

記事を読む

60歳定年からの給付金。80%の人は良く知らないサラリーマンに優遇されている給付金とは

現在お国の制度で定年について会社側は、3つから選ばなくてはならない。①60歳で定年して65

記事を読む

還暦過ぎたおやじの転職体験談。大失敗してもーた!!

こんにちは。久しぶりのブログです。2021年01月を最後にご無沙汰してしまいました。定年退職して給

記事を読む

もうすぐ還暦60歳のサラリーマン。定年なのに定年でない。なんて国だ!!。

皆さん。60歳定年になって、老後はのんびりしたいなんて思っていませんか?定年雇用継続制度で働けるが

記事を読む

Sponsored Link



Sponsored Link



宮古ブルーが観たくて台風にもめけず、沖縄県宮古島へ行ってきました夫婦旅 2017年10月

10月28日 羽田から那覇。那覇から宮古島に向かう予定だったが、台風

沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月

沖縄県 2回目 8年振り。 今回の計画は 石垣島と小浜島と波照間島。

沖縄県 石垣島と与那国島。石垣島とドクターコトー診療所が観たくて夫婦旅 2007年4月

2007年4月 沖縄県石垣島と与那国島をメインに4泊5日の夫婦旅をし

千葉県鋸山 黄金アジと鋸山日帰り旅行 2022年11月

100日間の夫婦旅に変更して、今日から旅して行きたいと思います。今回

チェコ イフラヴァ 出張で2019年11月と2020年2月 街歩き

チェコ イフラヴァって言う小さな街へ出張で2回行きました。イ

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑