*

9月末ノートe-powerで北海道めぐり7日間。予告編。軽キャンで旅するための準備。

公開日: : 最終更新日:2018/11/17 ・ 2018年北海道

こんにちは。
2018年9月末に一週間の休暇をもらえたので、資金もあまりないけど
北海道をレンタカーでめぐる夫婦旅にでかけまーす。

当初キャンピングカーをレンタルしようか悩んだのだけど
キャンピングカーのことは素人だし、キャンプも素人だし。
知識も経験もないまま、『キャンピングカーの旅行最高だろう!!』
って奥様に言っても 『うん。良かった』って言ってもらえる確率は低い!!
『キャンピングカーなんて大嫌いだ!』って言われる確率が高い!!
嫌いと言われると、今後の軽キャンの旅の夢が崩れてしまう~~。
ってことで、今回は・・・、

Sponsored Link

 

ノートe-powerをレンタルして、ホテルで宿泊にして
『キャンピングカーの方が良いよねー』って利点をチクチク
教え込もうと思っています。
e-powerの乗車報告もしたいと思います。

それからもう一つは、この年になっちゃうと、いつ死んじゃうかわからないので、
憧れの地を もう一度 ↓ ↓ ↓ 見て回りたいと思ったから。
(北海道バイクで一周 テント泊の貧乏旅 by17歳!一人旅が好きになったワケ。)

 

そうそう。せめて1日くらいなら 軽キャンピングカーの経験するのも
良いかなと、検討している間に予約が入ってしまった!!
(自分のスタイルに合った軽キャンピングカー選び 6車種を選んでみました。)

 

上記で選んだ1車種で 「マイクロバカンスチェス ふたり旅』 をレンタル
したかった。 残念!!


画像出典:リンエイ

 

ショックだけど・・・ 気を取り直して・・・

今回 の予定コースは、千歳空港から札幌市内へ 札幌からレンタカーで巡るよ予定。
札幌 → トマム → 旭川 → 留萌 → 
稚内 → 紋別  → 網走 → 知床 → 中標津空港

 

こんなコースですけど 途中 道の駅や観光地など周り
楽しんできます。

道の駅では スタンプとか 北海道限定ピンズとか きっぷとか
駐車場周辺情報など、 またゆっくり来たいところなど、
今後のために情報集めてきます。

年金生活になったら、贅沢旅はできないだろうから
ちょっとだけ贅沢に、旨いもの食べたりしたいです。

 

ニュースでは北海道大雪山・黒岳で初雪 8月17日。
(1974年観測から2002年8月21日の記録を破り、昨年より42日も早い雪)とか
皆さんのブログを見ていても、今年は雨が多く
大変な事になったり とか・・・。

9月末の北海道はどうなるかな?? いい天気を期待します・・・。
さて どうなることやら・・・・。

では 帰ってきたらブログに投稿したいと思います。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

Sponsored Link



関連記事

定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光7日間ノートe-powerで道の駅めぐり。 2018年9月24日ー2018年9月30日  目次です。

定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光7日間 ノートe-powerで道の駅めぐり。 20

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 1日目 札幌オータムフェスタと札幌の街を楽しむ。

投稿少し遅くなりましたけど 9月23日から9月29日まで、北海道へ行ってきました。 日産ノートe

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 初めての道の駅スタンプ経験とガチャピンズ

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 ノートe-powerの感想

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌場外市場でお買い物。

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 道の駅マオイの丘公園と夕張ロード

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 道の駅樹海ロード日高と自然体験しむかっぷ

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 星野リゾートトマムに宿泊

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 3日目 星のリゾートトマムから旭川へ .雲海のテラスと千年の森

2018年初秋の北海道観光 3日目 定年間近のふたり旅 星のリゾートトマムから旭川へ ⑨雲海のテ

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 3日目 道の駅しかおいと道の駅うりまく

2018年初秋の北海道観光 3日目 定年間近の夫婦ふたり旅 ⑩道の駅しかおいと道の駅うりまく

記事を読む

Sponsored Link



Sponsored Link



宮古ブルーが観たくて台風にもめけず、沖縄県宮古島へ行ってきました夫婦旅 2017年10月

10月28日 羽田から那覇。那覇から宮古島に向かう予定だったが、台風

沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月

沖縄県 2回目 8年振り。 今回の計画は 石垣島と小浜島と波照間島。

沖縄県 石垣島と与那国島。石垣島とドクターコトー診療所が観たくて夫婦旅 2007年4月

2007年4月 沖縄県石垣島と与那国島をメインに4泊5日の夫婦旅をし

千葉県鋸山 黄金アジと鋸山日帰り旅行 2022年11月

100日間の夫婦旅に変更して、今日から旅して行きたいと思います。今回

チェコ イフラヴァ 出張で2019年11月と2020年2月 街歩き

チェコ イフラヴァって言う小さな街へ出張で2回行きました。イ

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑