*

2018年初秋の北海道観光 2日目 初めての道の駅スタンプ経験とガチャピンズ

公開日: : ・ 2018年北海道

2018年9月25日(月)
定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目
札幌から星野リゾートトマムへ
⑤初めての道の駅スタンプ経験とガチャピンズ。

道の駅はどんなところがあるか調べながら、移動コースを決めました。

 

今回はキャンピングカーではないので、車中泊はしていませんが
今後、軽キャンで北海道にまた来たいから、道の駅も見ながら、
スタンプや北海道限定ガチャピンズや道の駅きっぷも買ったり
しながら観光したいと思います。

 

Sponsored Link

 

まず道の駅から
スタンプラリーは、
皆さんご存知だとは思いますが、私は今回はじめて体験でした。

道の駅は利用するけどスタンプとか押したことはないから・・。

 

北海道最初の道の駅 ㊲『マイオイの丘』

北海道スタンプブックを購入。
ガシャピンズのコレクションフラックを購入。
道の駅 きっぷも購入。

売店で
『ここできっぷって買えるんですか?』
『はい。180円です。』

『日付けは入れますか?』
『はい。入れてください』 日付けなしで買う人もいるんだな~。

『スタンプブックもありますが?』
『はい。200円です』

『あとー ガチャピンズのフラックってのありますか?』
『はい。500円です。』

これで準備は完了!!

『ガチャピンズはどこにあるのですか?』
『そこの壁の裏にあります。』
『ありがとうございました。』

早速 ガチャピンズも購入!!

今回は、道の駅に行った場所はスタンプとガチャピンズを購入しています。
ガチャピンズは北海道限定なので、次回 北海道巡りでの楽しみにもなります。

ガチャピンズ 思ったより小さかったが100円だし、仕方ないか~。

 

ピンズがきれいにはれます!!
500円で買ったコレクションフラックにピンズを付けてみました。
日付けも書いてっと・・・。

 

こちらは 道の駅きっぷです。
記念きっぷケースホルダーも、しばらくして
道の駅『うりまく』で購入しました。

 


道の駅 きっぷは裏にも情報が書かれています。

 

道の駅 記念きっぷは18枚集めたところで、ちょっと考えてみました。
きっぷは全国にあって全駅制覇は難しい。
気に入った道の駅など見つけたら、その記念に買ってみようかな!と感じ、
途中でやめてしまいました。・・・実は金欠病のため。

このきっぷホルダーは結構高いお値段でした。

 

失敗したこと!!

北海道動物や標識、花などのピンズが ガチャガチャ100円で販売
しているのだけど、マブネットもあり。知らなかった。
家に帰って、カプセルから出したら気が付きました。(T_T)

マグネットバージョン 3つも買ってしまった。
マグネットは要らなかったのに!!

 

このようにガチャガチャが2種類あります。
同じようだけど よく読めばよかったのに!!

皆さんも気をつけで購入しましょう!!

 

次回は、北海道旅行、初めての道の駅『マオイの丘公園』『夕張メロード』
に立ち寄った感想を書きます。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

Sponsored Link



関連記事

9月末ノートe-powerで北海道めぐり7日間。予告編。軽キャンで旅するための準備。

こんにちは。 2018年9月末に一週間の休暇をもらえたので、資金もあまりないけど 北海道をレンタ

記事を読む

定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光7日間ノートe-powerで道の駅めぐり。 2018年9月24日ー2018年9月30日  目次です。

定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光7日間 ノートe-powerで道の駅めぐり。 20

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 1日目 札幌オータムフェスタと札幌の街を楽しむ。

投稿少し遅くなりましたけど 9月23日から9月29日まで、北海道へ行ってきました。 日産ノートe

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 ノートe-powerの感想

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌場外市場でお買い物。

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 道の駅マオイの丘公園と夕張ロード

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 道の駅樹海ロード日高と自然体験しむかっぷ

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 星野リゾートトマムに宿泊

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 3日目 星のリゾートトマムから旭川へ .雲海のテラスと千年の森

2018年初秋の北海道観光 3日目 定年間近のふたり旅 星のリゾートトマムから旭川へ ⑨雲海のテ

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 3日目 道の駅しかおいと道の駅うりまく

2018年初秋の北海道観光 3日目 定年間近の夫婦ふたり旅 ⑩道の駅しかおいと道の駅うりまく

記事を読む

Sponsored Link



Sponsored Link



宮古ブルーが観たくて台風にもめけず、沖縄県宮古島へ行ってきました夫婦旅 2017年10月

10月28日 羽田から那覇。那覇から宮古島に向かう予定だったが、台風

沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月

沖縄県 2回目 8年振り。 今回の計画は 石垣島と小浜島と波照間島。

沖縄県 石垣島と与那国島。石垣島とドクターコトー診療所が観たくて夫婦旅 2007年4月

2007年4月 沖縄県石垣島と与那国島をメインに4泊5日の夫婦旅をし

千葉県鋸山 黄金アジと鋸山日帰り旅行 2022年11月

100日間の夫婦旅に変更して、今日から旅して行きたいと思います。今回

チェコ イフラヴァ 出張で2019年11月と2020年2月 街歩き

チェコ イフラヴァって言う小さな街へ出張で2回行きました。イ

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑