*

南イタリアの旅 アマルフィ 2015年8月「世界一奇麗な海岸線」と言われる海岸線を見てきました。後編

公開日: : 最終更新日:2025/02/09 イタリア共和国

2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。
コースはイスタンブール、マルタ、ローマ、ナポリ、アマルフィ、マテーラ、
アルベロッぺ、ドブロクニク、セルビア です。

後編は ラヴェッロからアマルフィへ戻り、アマルフィの街歩きをします。
映画「アマルフィ 女神の褒章」を思い出しながら・・・。
前編はナポリラヴェッロの旅でした。
では、後編 アマルフィ旅  どうぞ ごゆっくりご覧ください。

Sponsored Link

国名: イタリア共和国
   私のパスポートのスタンプは こちら ご覧ください。

日時:2015年8月8日~10日

都市:ソレント、アマルフィ、ラヴェッロ

主な観光地:アマルフィ大聖堂、紙の博物館、
無限のテラス、ヴィッラ ルーフォロ、ドゥオーモ

交通機関: 鉄道、フェリー、バス、など

アマルフィへ到着

天空の街 ラヴェッロからアマルフィへ バスは下っていきます。
バスも満員です。 
アマルフィの港に到着

港の堤防を左よりアマルフィの街を観る

中央を観る
右側を見る
右側はビーチでパラソルが咲いています。人もいっぱい。 楽しんでますなー。
気持ち良さそう~~~。
街中を散策します。 人がいっぱいです。
お土産屋さんもいっぱい レストランも広場を埋め尽くしています。
お待ちどうさま。アマルフィ大聖堂です。ここからの眺めは
いい感じですね
大聖堂側からの眺め。
この広場にある噴水 
奥へ歩いていきます。
レモンが有名  
このレストランでランチタイム
スパゲティー
奥へ奥へ ここまで来ると人も少なくなります。
バイクのタンクにエアーブラシ こちらでも描く人いるんですね
紙の博物館を見学
見学終わり  この先に行っても何もなさそうなので戻ります。
電話もありました。
建物の下を通る道が多いですね
こんなところにも噴水が・・・
港の近くに戻ってきました。
お土産屋さんのマネキン
ホテルのプール。 このようなホテルに宿泊してプールでのんびり。
ってのもいいですねー。

アマルフィ観光終了。 ラヴェッロのホテルに戻り、天空の眺めをまた味わって
寝ます。 明日はラヴェッロからアマルフィへ戻り、サレルノへバスで移動。
その後レンタカーを借りて マテーラに行きます。

天空の街を後にして アマルフィの港に行きます。
バスに乗って サレルノへ行きます。 さよなら アマルフィ!!
サレルノで予約していたレンタカーを借りました。 JCBカードは使えず
慌てましたが、 VISAカードで借りることができました。
マテーラへ向けて走らせます。

以上 「 南イタリアの旅 アマルフィ 2015年8月「世界一奇麗な海岸線」
と言われる海岸線を見てきました。後編」でした。
   最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回はマテーラの街を観光します。 
引き続き、ご覧くださいね。

旅行検索サイトのご案内

海外旅行検索サイトであなたも
『イタリア アマルフィ旅』
計画してみませんか? 
← こちらの写真をクリックしてください。

Sponsored Link



関連記事

南イタリアの旅 アルベロベッロ 2015年8月「とんがり屋根に真っ白な壁の住宅が並ぶ街」

2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ

記事を読む

南イタリアの旅 マテーラ 2015年8月「石灰岩を掘って造られたサッシと呼ばれる洞窟住居群」

2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ

記事を読む

南イタリアの旅 アマルフィ 2015年8月「世界一奇麗な海岸線」と言われる海岸線を見てきました。前編

2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ

記事を読む

南イタリアの旅 ナポリ 2015年8月 「ナポリを見てから死ね」死ぬ前にナポリ見てきました。

2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ

記事を読む

南イタリアの旅 ローマ リベンジ 2015年8月 バチカン市国、舟の噴水、トレビの泉、ローマの休日撮影場所

2015年8月 14日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ

記事を読む

2014年7月 イタリアの旅 ローマ。オードリー・ヘップバーンの名作「ローマの休日」ロケ地巡りの旅:第一章

初イタリアの旅を書いていきます。ローマ、ナポリ、フレンツェ、ピサ、サンマリノ、ヴェネツィア、ミラノ

記事を読む

2014年7月 イタリアの旅 ローマ。オードリー・ヘップバーンの名作「ローマの休日」ロケ地巡りの旅:第二章

初イタリアの旅を書いていきます。ローマ、ナポリ、フレンツェ、ピサ、サンマリノ、ヴェネツィア、ミラノ

記事を読む

2014年7月 イタリアの旅 ローマ。オードリー・ヘップバーンの名作「ローマの休日」ロケ地巡りの旅:第三章

初イタリアの旅を書いていきます。ローマ、ナポリ、フレンツェ、ピサ、サンマリノ、ヴェネツィア、ミラノ

記事を読む

2014年7月 イタリアの旅 列車でナポリ。船でカプリ島へ

初イタリアの旅を書いていきます。ローマ、ナポリ、フレンツェ、ピサ、サンマリノ、ヴェネツィア、ミラノ

記事を読む

2014年7月 イタリアの旅 列車でフレンツェへ

初イタリアの旅を書いていきます。ローマ、ナポリ、フレンツェ、ピサ、サンマリノ、ヴェネツィア、ミラノ

記事を読む

Sponsored Link



Sponsored Link



山形大蔵村 豪雪地帯の肘折温泉へ サラサラ雪を体験したくて夫婦旅 2023年

今回はTVを見ていた奥様が、「さらさらの雪が観たい」って。どこがいい

再就職失敗 夢も希望も砕けて帰宅旅 しまなみ海道、舞洲、三河安城  2022年

「還暦過ぎたおやじの転職体験談。大失敗してもーた!!」投稿の通り、再

三重県 美し国 伊勢志摩 夫婦旅 2020年

今回は、和歌山県橋本市の会社にに就職面談で行き、奥様もつれて行き、三

千葉県南房総市 房総半島最南端 野島崎 夫婦旅 2017年

今回は千葉県南房総市にある 野島崎に1泊2日で行ってきました。ゆっく

石川県 能登半島と岐阜県 飛騨高山, 白川郷 夫婦旅 2016年 

石川県能登半島と岐阜県飛騨高山、白川郷へに行ってきました。2泊3日 

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑