2014年7月 イタリアの旅 列車でナポリ。船でカプリ島へ
公開日:
:
最終更新日:2024/10/18
イタリア共和国
初イタリアの旅を書いていきます。ローマ、ナポリ、フレンツェ、ピサ、サンマリノ、
ヴェネツィア、ミラノ、へ行った旅行で、今回はナポリ編。
列車でナポリ観光と船に乗って、カプリ島の青の洞窟へ行ってきたよ。
私の旅のベスト3に入る体験をしてきました。
最後まで ゆっくりご覧ください。

何とも言えないブルーの輝き!! 最高に奇麗でした。
では、ローマからナポリ、船でカプリ島の旅の忘備録になります。
ローマからは鉄道で

事前にインターネットで、高速鉄道のフレッチャロッサを予約しました。
ネットで予約して印刷した紙を持って、そのまま列車に乗れます。
ヨーロッパの電車、バス、飛行機、フェリーはインターネットで予約でします。
こちら 旅行検索サイト 海外旅行検索 Omioをご覧ください。

イタリアが誇る高速列車です。240km位のスピードで走ります。

列車番号 9601 セカンド スタンダードクラス 11号車 18Dシート番号
出発時間の15分くらい前にならないと 列車の出発ホームが決まらないんです。

掲示板に表示されると みんな一斉にホームへ向かいます。
15号車くらいあっただろうか?? 手前から1号車でしたのでホームの奥の方へ・・・・。
11号車 18Dシートへ ナポリまでは 70分。 8:45到着予定。
予定通り出発!!




地下鉄で行けると本に書いてあるので 迷いながら地下鉄の乗り場へ

地下鉄に乗って カプリ島行きの港を探す。ちがう場所に行ってしまったが、


カプリ島までは40分、青の洞窟までバスで何分かかるのか?
ボートなら1時間ぐらいと本に書いてある。
本日ローマへ戻るが19:00の高速鉄道で、17:00にはナポリに戻らないといけない。



船の後ろが開きました。目の前にカプリ島の街が。一斉に降ります。


バスを探している場合ではない。船で行くことにする。

中止の連絡はないので、行けるみたいです。だんだん天気も良くなってきたし。
午前中が奇麗えお聞きましたが、洞窟にな入れればOKです。





青の洞窟に到着。この岸壁に穴の中に入るんです。









入った瞬間は何も見えません。 真っ暗!!
しばらくすると・・・・

何とも言えないブルーが光っている!!



入口と出口は一つしかないので。


船に乗り 港に戻る。





ナポリ19:00発 ローマのホテルに20:20に無事に帰ってきました。
ナポリでは忙しくてナポリピザ食べれなかった。 残念!!




これで決まり!! ちょっと焦げはあるけど うまい うまい!!
大きいから食べきらなかったよ。
次回は本場ナポリでピザ食べて、ヌオーヴォ城と卵城ってのに行ってみたいな。
日帰りの忙しい旅でしたが、カプリ島の青の洞窟はすごく奇麗だった。
皆さん 機会があったら是非行ってみてください。私の絶対お勧めの場所です。
いろんなところに青の洞窟ってあるけど 私はこれ以上の所は知らない。
気になったもの





以上 2014年7月 イタリアの旅 列車でナポリ。船でカプリ島へ
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次は フレンツェの旅を書きますので、ぜひご覧ください。
海外旅行検索サイトのご案内
関連記事
-
-
南イタリアの旅 アルベロベッロ 2015年8月「とんがり屋根に真っ白な壁の住宅が並ぶ街」
2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ
-
-
南イタリアの旅 マテーラ 2015年8月「石灰岩を掘って造られたサッシと呼ばれる洞窟住居群」
2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ
-
-
南イタリアの旅 アマルフィ 2015年8月「世界一奇麗な海岸線」と言われる海岸線を見てきました。後編
2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ
-
-
南イタリアの旅 アマルフィ 2015年8月「世界一奇麗な海岸線」と言われる海岸線を見てきました。前編
2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ
-
-
南イタリアの旅 ナポリ 2015年8月 「ナポリを見てから死ね」死ぬ前にナポリ見てきました。
2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ
-
-
南イタリアの旅 ローマ リベンジ 2015年8月 バチカン市国、舟の噴水、トレビの泉、ローマの休日撮影場所
2015年8月 14日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ
-
-
2014年7月 イタリアの旅 ローマ。オードリー・ヘップバーンの名作「ローマの休日」ロケ地巡りの旅:第一章
初イタリアの旅を書いていきます。ローマ、ナポリ、フレンツェ、ピサ、サンマリノ、ヴェネツィア、ミラノ
-
-
2014年7月 イタリアの旅 ローマ。オードリー・ヘップバーンの名作「ローマの休日」ロケ地巡りの旅:第二章
初イタリアの旅を書いていきます。ローマ、ナポリ、フレンツェ、ピサ、サンマリノ、ヴェネツィア、ミラノ
-
-
2014年7月 イタリアの旅 ローマ。オードリー・ヘップバーンの名作「ローマの休日」ロケ地巡りの旅:第三章
初イタリアの旅を書いていきます。ローマ、ナポリ、フレンツェ、ピサ、サンマリノ、ヴェネツィア、ミラノ
-
-
2014年7月 イタリアの旅 列車でフレンツェへ
初イタリアの旅を書いていきます。ローマ、ナポリ、フレンツェ、ピサ、サンマリノ、ヴェネツィア、ミラノ