*

2018年北海道 道の駅スタンプラリー チャレンジ賞応募結果は・・・

公開日: : ・ 2018年北海道

こんにちは。今回は、初秋の2018年9月24日~9月30日。
定年間近の夫婦二人旅 北海道観光7日間レンタカーの忘備録は書きましたが
そのときに、北海道道の駅をまわり、合計27駅のスタンプを頂きました。

” 知床・うらす ”のスタンプ

 

2018年北海道では、
道の駅スタンプラリー2018 抽選で賞品プレゼントがありました。
・道の駅チャレンジ賞 5駅以上
・ハーフラリー賞 50駅以上
・周遊賞 80駅以上
・完走賞 119駅以上。
・全駅完全制覇 119駅以上となっています。

 

Sponsored Link

 

そこで、北海道 道の駅チャレンジ賞 5駅以上のチェックと申し込みを
最後の道の駅『知床・うらす』でしました。

道の駅チャレンジ賞、抽選で1200名「道の駅 オリジナル記念品』
何が当たるか届いてからのお楽しみです。
ってことで・・・  当たるかな~

 

2019年7月27日 「何か封筒が来ているよ」って奥様が・・・
封筒を見てみると ”北海道地区「道の駅」連絡会事務局” だって。
「もしかして チャレンジ賞?」ピンっと来ました。

早速封を開けると 「チャレンジ賞ご当選のお知らせ」
挨拶文と オリジナル記念品が入っていましたよ。

「へー 当たるもんだね~」

「おっ!!北海道は素晴らしい。道の駅記念品も当たってくれて
益々、大好き!! 」 になってしまいました。
北海道大好きおじいです。

オリジナル記念品写真公開!!
みてみて これこれ↓ ↓

・道の駅 北海道のオリジナルバック
・道の駅 むかわ四季の館「四季の湯」無料入浴券

いかがですか? オリジナル記念品。 いいでしょ!

北海道の道の駅は、ピンバッチやスタンプラリーなどでも
いろいろ楽しませてくれますねー!!

いい思い出になりました。

 

また北海道に行きたいなー!!

今度は自分のキャンピングカーで、
もっとゆっくり、もっとのんびり。
キャンピングカーの聖地をめぐりたい。

まだ先の話だけど、残り道の駅スタンプや、
ピンバッチも引き続き集めたいな!!


ピンバッチ

『自分のキャンピングカーを手に入れて
絶対行くからなーー 北海道ーぉ!!でかいどぉー!!』
と 心に誓うおじいであった。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

Sponsored Link



関連記事

9月末ノートe-powerで北海道めぐり7日間。予告編。軽キャンで旅するための準備。

こんにちは。 2018年9月末に一週間の休暇をもらえたので、資金もあまりないけど 北海道をレンタ

記事を読む

定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光7日間ノートe-powerで道の駅めぐり。 2018年9月24日ー2018年9月30日  目次です。

定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光7日間 ノートe-powerで道の駅めぐり。 20

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 1日目 札幌オータムフェスタと札幌の街を楽しむ。

投稿少し遅くなりましたけど 9月23日から9月29日まで、北海道へ行ってきました。 日産ノートe

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 初めての道の駅スタンプ経験とガチャピンズ

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 ノートe-powerの感想

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌場外市場でお買い物。

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 道の駅マオイの丘公園と夕張ロード

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 道の駅樹海ロード日高と自然体験しむかっぷ

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 2日目 星野リゾートトマムに宿泊

2018年9月25日(月) 定年間近の夫婦ふたり旅 2018年初秋の北海道観光 2日目 札幌から

記事を読む

2018年初秋の北海道観光 3日目 星のリゾートトマムから旭川へ .雲海のテラスと千年の森

2018年初秋の北海道観光 3日目 定年間近のふたり旅 星のリゾートトマムから旭川へ ⑨雲海のテ

記事を読む

Sponsored Link



Sponsored Link



宮古ブルーが観たくて台風にもめけず、沖縄県宮古島へ行ってきました夫婦旅 2017年10月

10月28日 羽田から那覇。那覇から宮古島に向かう予定だったが、台風

沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月

沖縄県 2回目 8年振り。 今回の計画は 石垣島と小浜島と波照間島。

沖縄県 石垣島と与那国島。石垣島とドクターコトー診療所が観たくて夫婦旅 2007年4月

2007年4月 沖縄県石垣島と与那国島をメインに4泊5日の夫婦旅をし

千葉県鋸山 黄金アジと鋸山日帰り旅行 2022年11月

100日間の夫婦旅に変更して、今日から旅して行きたいと思います。今回

チェコ イフラヴァ 出張で2019年11月と2020年2月 街歩き

チェコ イフラヴァって言う小さな街へ出張で2回行きました。イ

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑