*

熊谷市「花湯スパリゾート」に行ってきました。

埼玉県熊谷市にある温泉 花湯スパリゾートに出張帰りに行ったので その報告です。 カテゴリーは ”旅の準備” にします。 金曜日 17:30頃~深夜追加料金を払って 朝7:00頃まで滞在。 朝7時

続きを見る

速報!!ふじのくにキャンピングカーショーで まだ未発表の凄いコンパクトカー。

ふじのくにキャンピングカーショーへ行ってきました。帰ってきてすぐに投稿します。 凄いコンパクトカーがありました。 発表は「幕張メッセ Japan CANPINGCAR SHOW 2019 」でとの

続きを見る

安心の車中泊場所が増えそうです。carstay(カーステイ)シェアリングサービスが開始されます。

2019/01/28 | ・道具

時間貸し駐車場の件で、先日書きましたが、素晴らしい情報が入りました。 もうすぐスタートするようですが、旅行者が安心して車中泊できる場所を提供する 『carstay(カーステイ)株式会社』が1月に開

続きを見る

時間貸し駐車場(コインパーキング)最大料金や車両寸法などの注意点を調べてみました。

2019/01/27 | ・道具

無料駐車場なら良いんだけど、時間貸し駐車場(コインパーキング)があります。 その料金体系には、ちょっと注意が必要。 夕方から一晩駐めたら10000円超えとか・・・。 都会には、料金は10分5

続きを見る

コンパクトカー ライトエースのキャンピングカー 気になる3台を調べてみました。

コンパクトカーが気になるので、軽キャンピングカーとライトエースのキャンピングカーを比較して、定年後も夫婦で旅するための準備としてキャンピングカーを考えていきたいと思います。 前回は「コンパクトカ

続きを見る

コンパクトカーと軽との比較。車体価格や維持費など考える。

2019/01/06 | ・資金

こんにちは。 前回「気になるサイズのキャンピングカー コンパクトカーと軽との比較。」 気になることを書きました。 その続きになります。 今回は、スズキ自動車 エブリィ と トヨタ自動

続きを見る

気になるサイズのキャンピングカー コンパクトカーと軽との比較。

軽キャンパーを基本に検討していますが、最近、コンパクトカー サイズのキャンピングカーが気になりました。   ちょっとウエストサイズではないのですが 車のボティーサイズ違いの話です。 サ

続きを見る

英語も話せないダメな私が海外を旅した歩き方10のステップを紹介します。(前半)

私は小心者なので、旅の準備に時間が掛かります。 せっかく行ったのに『これも見てこなかった!!』って帰国してから ガッカリすることがありますので、それが少しでも少ないように いろいろ調べてから行っ

続きを見る

英語も話せないダメな私が海外を旅した歩き方10のステップを紹介します。(後半)

小心者な私が海外を旅する歩き方を紹介しています。 前回の記事では、前半 『1ステップから5 ステップ』 まで紹介しました。 これから 後半『6ステップから10ステップ』まで紹介したいと思います

続きを見る

いい夫婦の日11月22日 考えると毎日が夫婦の日って結論になった。

2018/11/20 | *日々のこと

今年も11月22日が来ますね。 いい夫婦の日です。 「感謝の気持ちを伝える日」とか。 私も感謝の言葉だけだけど 伝えたいと思います。 いつまでも仲良くしていたいなー。 と

続きを見る

Sponsored Link



家庭菜園デビュー 害虫と収穫と巨大化と  

畑を耕し、肥やしもまいて、水も与え、すくすく成長する野菜を毎日見なが

【家庭菜園】64歳で家庭菜園デビュー!監督は奥さま。

おふくろさんと奥さまが家庭菜園をしていました。サラリーマンの私は、家

茨木県大洗町、神磯の鳥居からの日の出リベンジ。2025年

前回、「茨木県 大洗町 神磯の鳥居からの日の出とあんこう鍋を食する旅

茨木県 大洗町 神磯の鳥居からの日の出とあんこう鍋を食する旅 2025年

今回、「神磯の鳥居からの日の出が観たい」と奥様が言いまして、では天気

鹿児島帰郷 お墓参りのついでにうまい豚骨ラーメンとチキン南蛮、宮崎牛をいただく夫婦旅 2024年

今回は、鹿児島の実家に帰郷し、お墓参りをしてきました。実家が遠いので

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑