*

カンボジア クメール遺跡の虜に。アンコールワット遺跡群、コーケー遺跡群②

公開日: : 最終更新日:2024/10/18 カンボジア王国

2010年1月30日から2月2日まで3泊4日の一人旅 2日目の忘備録です。
旅の話になると やっぱり超大作になってしまう。
前回は1日目だけで終わってしまいました。
1月31日 2日目  早朝から行動開始!!

まだ暗いうち、朝 5:00
TukTukに乗ってホテル出発。

懐中電灯を持って参道を歩き、撮影ポイントへ
アンコールワットの朝陽観光だよー。

朝陽が出て まわりは観光客でいっぱいです。
プラスチックチェアーも貸出1ドル。いい商売です。

朝陽が見れて 良かった。 ホテルに戻って
朝ごはん食べよっと!!

今日もいっぱい遺跡見て回ろう!!

Sponsored Link

本日のコース

アンコールワットの朝陽 → プラサット・グラヴァン → プレ・ループ
→ 東メボン → タ・ソム → ニャック・ポアン → プリア・カン
→アンコールワット

プラサット・グラヴァン

中を覗くと 彫刻が何種類もありました・・・

プレ・ループ

東メボン

タ・ソム

デバターがいっぱい。

ニャック・ポアン

プリア・カーンへの参道

アンコールワット

朝陽とはまた違って 良いです。

第1回廊 外側より

第1回廊 内側の壁画

第2回廊より

デバター圧巻!!

第3回廊の上り階段
当時 中止されていた 第3回廊への立ち入りが
久しぶりに解除され この階段ができた。

旧階段はこちら。 落ちて怪我をする人が多かった。
納得できる急階段、さらに階段が削れている。
怖い!!

第3回廊

綺麗だー!!

声も出ない美しさ・・

第3回廊から 降りますよ。
こんなに急階段です。 旧階段なら降りれませーん!

第三回廊に入る時は、人数制限がありました。

出て 次へ向かいましょう。

ってつもりだったのですが、暑さでダウン!
昼食はクメール料理を食べるハズだったが、
一口食べて気持ち悪くなってしまったため
ホテルに戻ってもらった。
折角の昼食が途中で中断してしまいました。
ガイドさん 運転手さん すみません。

ホテルに戻って2時間位、寝ていたら回復しました。
オールドマーケットへ買い物に向かいました。

アプサラダンスの柄の布を買った。
それを加工してテーブルカバーのアクセントに今も使っている。

足の角質を食べてくれる”ドクターフィッシュ”もやったよ。
足がこそばゆい。我慢して耐えられるレベル。
でも 面白いかった。写真が何処かにあるハズなんだけど・・・
ないので こんなイメージ!!
隣にドイツから来た女の人と「くすぐったい。気持ちいい!」とか
言いながら楽しみましたよ。

日焼け止めや虫刺されの薬など塗っていたら よく洗って
”ドクターフィッシュ”をやって下さい。
お店の人が『魚が死んじゃうんだよ』と言っていました。

夜はPUBストリートでビザとかポテトとか食べた。
ハッピーアワーでビールが1ドル 安い!!!

では 2日目終了。

元気になってよかったよ・・・。

3日目に続く・・・。

3部はこちらから ↓

カンボジア クメール遺跡の虜に。アンコールワット遺跡群、コーケー遺跡群③

1部はこちらから ↓

カンボジア クメール遺跡の虜に。アンコールワット遺跡群、コーケー遺跡群①

4部はこちらから ↓

カンボジア クメール遺跡の虜に。アンコールワット遺跡群、コーケー遺跡群④

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

海外旅行検索サイトであなたも
『カンボジア王国の旅』
計画してみませんか? 
← こちらをクリックしてください。

Sponsored Link



関連記事

カンボジア クメール遺跡の虜に。アンコールワット遺跡群、コーケー遺跡群①

2010年1月30日から2月3日まで3泊4日。カンボジアのシュリムアップに宿泊してアンコールワット

記事を読む

カンボジア クメール遺跡の虜に。アンコールワット遺跡群、コーケー遺跡群③

2010年1月30日から2月2日まで3泊4日の一人旅 3日目の忘備録です。旅の話になると やっぱり

記事を読む

カンボジア クメール遺跡の虜に。アンコールワット遺跡群、コーケー遺跡群④  最終章

2010年1月30日から2月2日まで3泊4日の一人旅 4日目の忘備録です。旅の話になると やっぱり

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



宮古ブルーが観たくて台風にもめけず、沖縄県宮古島へ行ってきました夫婦旅 2017年10月

10月28日 羽田から那覇。那覇から宮古島に向かう予定だったが、台風

沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月

沖縄県 2回目 8年振り。 今回の計画は 石垣島と小浜島と波照間島。

沖縄県 石垣島と与那国島。石垣島とドクターコトー診療所が観たくて夫婦旅 2007年4月

2007年4月 沖縄県石垣島と与那国島をメインに4泊5日の夫婦旅をし

千葉県鋸山 黄金アジと鋸山日帰り旅行 2022年11月

100日間の夫婦旅に変更して、今日から旅して行きたいと思います。今回

チェコ イフラヴァ 出張で2019年11月と2020年2月 街歩き

チェコ イフラヴァって言う小さな街へ出張で2回行きました。イ

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑