*

初 ギリシャ アテネの旅 2015年1月

公開日: : ギリシャ共和国

2015年1月 初ギリシャ アテネへ旅行しました。
ギリシャと言えば 古代遺跡群アクアポリス バンテノン神殿 見てきましたよ。
修復工事もしており、年代を感じます。
写真はあまりありませんが、どうぞ ゆっくりご覧ください。

バンテノン神殿
Sponsored Link

国名: ギリシャ共和国
   私のパスポートのスタンプは こちら ご覧ください。

日時:2015年1月30日~2月2日

都市:アテネ

主な観光地:アクアポリス遺跡、周辺の神殿
      

交通機関: タロム航空、タクシーなど

お勧め情報:ギリシャの名物 タコのグリル 当時から有名でした。

出発

ルーマニア アンリ・コリアンダ国際空港からタロム航空で、
アテネ国際空港行ってきました。 当時 アテネ市内へはタクシーが一番便利な
乗り物だったので、タクシーで行きました。スーツケース代として 一つ1ユーロ、
チップが1ユーロ で ホテルまでのタクシー代+5ユーロ もあれば大丈夫だろう
と思っていましたが、タクシー代+10ユーロくらい請求されたと思います。
現在はそんなことないだろうけど、当時はどこに行っても、ぼったぐりは多かったですね。

ホテルからの神殿

ホテルの写真も見つかりませんが テラスからのアクアポリス遺跡が観えました。
後ほど 映りが悪いですがライトアップのアクアポリス遺跡の写真があります。

観光開始:ディオニュ―ソス劇場

ディオニュ―ソス劇場だと思う。 

パルテノン神殿

宮殿の入口は 工事中
宮殿の横側
宮殿の後側です。

エレクティオン

アクアポリス遺跡にギリシャの旗が

観光中にありました。

有名なタコのグリル

タコのグリルです。なんか高かったような気がする・・・。

最後に ホテルのテラスからのアクアポリス遺跡のライトアップ。

写りが悪くて なんだかわからないと思いますが、雰囲気だけ。
以上で写真も終わりです。 街中散策中も遺跡が沢山あったのですが
写真なくてすみません。

ハードロック・カフェはどこかにあるのだろうけど
当時はまだ、知りませんでした。

以上 『ギリシャ アテネの旅 2015年1月』でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回の海外旅行の忘備録は 『フランス パリ、モンサンミッシェルの旅  』を書きます。
また 是非、ご覧くださいね。

イメージとしてご覧ください。

 出典:たびらぼ

海外旅行検索サイトのご案内

海外旅行検索サイトであなたも
『ギリシャ アテネの旅』
計画してみませんか? 
← こちらの写真をクリックしてください。

Sponsored Link



関連記事

記事はありませんでした

Sponsored Link



Sponsored Link



茨木県大洗町、神磯の鳥居からの日の出リベンジ。2025年

前回、「茨木県 大洗町 神磯の鳥居からの日の出とあんこう鍋を食する旅

茨木県 大洗町 神磯の鳥居からの日の出とあんこう鍋を食する旅 2025年

今回、「神磯の鳥居からの日の出が観たい」と奥様が言いまして、では天気

鹿児島帰郷 お墓参りのついでにうまい豚骨ラーメンとチキン南蛮、宮崎牛をいただく夫婦旅 2024年

今回は、鹿児島の実家に帰郷し、お墓参りをしてきました。実家が遠いので

千葉県 勝浦の朝市と九十九里浜、銚子の夫婦旅 2023年

今回、「勝浦の朝市が観たい」ってことで千葉県へ夫婦旅行に行ってきまし

山形大蔵村 豪雪地帯の肘折温泉へ サラサラ雪を体験したくて夫婦旅 2023年

今回はTVを見ていた奥様が、「さらさらの雪が観たい」って。どこがいい

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑