アメリカ テネシー州 ナッシュビル 2013年1月
公開日:
:
最終更新日:2024/11/02
テネシー州
2013年1月~3月 アメリカ テネシー州 ナッシュビルへ出張し、
休みの日に観光した忘備録になります。
飛行機に乗ってアトランタ乗り換えナッシュビルへ。
アメリカもヨーロッパと同じ、どても遠いです。
テネシー州といえば、?? あまりピンときませんが、少し観光しました。
どうぞ ゆっくりご覧ください。

国名: アメリカ合衆国
私のパスポートのスタンプは こちら ご覧ください。
日時:2013年1月21日~3月31日
都市:テネシー州
主な観光地:ナッシュビル、宇宙&ロケットセンター、ジャックダニエル蒸留所など
交通機関: 飛行機、レンタカーなど
お勧め情報:アメリカはレンタカーでの移動がベストです。
出発・・・ ホテルに着きました。






疲れもいやせます。 しばらくお世話になります。
観光 まずはナッシュビルの街

別名 「アメリカの音楽の町」と呼ばれカントリーミュージックの聖地






音楽の町らしいブロードウェイでした。 以上 ナッシュビルの街でした。
観光:US 宇宙&ロケットセンター

しばらくご覧くださいね。
















以上 宇宙ロケットセンターでした。
観光:ジャックダニエル蒸留所

テネシー・ウィスキーとして有名です。
しばらく ご覧ください。














以上 ジャックダニエル蒸留所でした。
他の休みは何していたのか?
コインランドリーにて 毎週洗濯と・・・




毎週 お札から両替し 25セントを集めていました。
そうです。25セントの裏のデザインが州毎に違うのデザインなんです。
アメリカには50州あり、この25セントを集める楽しみがあります。
アメリカ長期滞在には、こんな楽しみを見つけつと元気が出ます。
あと 車で30分ぐらい走るが、日本食材が売っていつところがあって、
そこへ行って買って食べるのも元気が出ます。 のちほど紹介します。


食べたもの、飲んだもの














日本のビールも飲めますよ。




こんなんでも日本食はうまい!!
その他 メキシコ料理とかケンタッキーなども食べたけど写真見つからず。
気になったもの






最後に番外編 気になったもの

アメリカ社会の凄いところですね。車のダッシュボードの中に拳銃持っているし、
お店で銃や球が売っているし 怖いです。
そういえば、ホテルからスーパーが歩けるくらい近いのですが、
歩くと危ないから車で行った方が良いと言われました。 撃たれちゃうから??
以上 『2013年1月 アメリカ テネシー州 出張で休日観光』でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次回の海外旅行の忘備録は「ルーマニア ブカレストの旅」 を書きます。
また 是非、ご覧くださいね。
海外旅行検索サイトのご案内
関連記事
記事はありませんでした