*

沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月

公開日: : 最終更新日:2025/04/03 ・2015年 沖縄県石垣島と小浜島と波照間島

沖縄県 2回目 8年振り。 今回の計画は 石垣島と小浜島と波照間島。
離島でのんびり景色を堪能して、癒されたいと思います。
どうぞ 最後までゆっくりご覧ください。

小浜島 シュガーロード
Sponsored Link

県名:沖縄県

日時:2015年5月9日~13日 4泊5日

市町村:石垣市、八重山郡竹富町

主な観光地:石垣島、小浜島、波照間島

交通機関:飛行機,フェリー、レンタカー、バス

お勧め情報:石垣島にタイマッサージが有り。トゥクトゥクで送ってもらえる。
      波照間島へ飛行機が無くなってしまったが、また復活し
      石垣⇔波照間フライトができるみたい。

出発

羽田から石垣島へANAで移動。
石垣離島フェリーターミナルの近くにホテルを確保。
前回と同じホテルです。
小浜島と波照間島に行くどー!!

小浜島

石垣離島フェリーターミナルより 小浜島へ
レンタカーで島を一周
どこだったか展望台に行きました。
駐車場からかなり歩いた記憶があります。
はいむるぶしに立ち寄り ランチタイム。
カレーライス
島の道
シュガーロード
「ちゅらさん」のロケ地になったことで有名になった場所。
さとうきび畑があって、畑の人がいたので、
さとうきびを少し分けてもらった。収穫の時期じゃないので
「うまくないよ」と言われた。 確かにそうでした。
海人公園  この大きなマンタが目印

石垣島に帰ります。


明日は 波照間島へ行くどー

ホテルからの石垣離島フェリーターミナルの夕日。 
雲が多い・・・

朝ーーー!!

天気悪いじゃん!! 一番の波照間行のフェリーは欠航。
2番目はどうなるかわからない状態です。

天気悪いのに波照間島にいってもきれいじゃないだろうし、
船も揺れるだろうから、中止にします。

一日ホテルでゴロゴロ。 アーケード商店街で買い物。
タイマッサージ100分。奥様はアロマオイルマッサージ。 帰りはトゥクトゥクでホテルまで。
ホテルまで近いので サザンゲートブリッジを渡り戻ってきてホテルへ送ってもらう。
マッサージもサービスも接待も最高でした!!
石垣島タイ古式マッサージふくらお勧めです。 また行きたい。

レンタカー借りて石垣島観光へ

次の日は石垣島観光をします。

レンタカー

バンナ公園
展望台からは、島風景にコバルトブルーの海が広がる絶景
どこのビーチだったか??  きれいでした。
川平湾にまた来ました。
船に乗って湾の中を覗くが よく見えない。
御神埼灯台
またまた来ました 平久保灯台
灯台に向かって右側の景色
きれいだーー。 海の色が違うね。

レンタカーを返して ホテルに戻り
サザンゲートブリッジへ 夕日を見たい!!

夕日は観れませんでした・・・ 残念!! 

ってことで 初沖縄の時にも波照間島に行けたらと思っていたが行けなかった。
今回も波照間島に行けず。石垣離島ターミナルで出会った北海道から来た人達は
「波照間島に行ったら 日本最北端、最東端、最西端、最南端、達成って。一緒に波照間島に行きましょう」って言われたが、天候が悪かったから堪忍させていただきました。
私も 波照間島に行ったら日本最北端、最東端、最西端、最南端、達成だったのに。
それから、 サザンゲートブリッジからの夕日も観れず。
残念!! 次回に期待!!

食べたもの、飲んだもの

どこで食べたのかお店も覚えていないですが、こんなの食べて飲みました。

生オリオンビール

以上 「沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月」でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

国内旅行検索サイトのご案内

国内旅行検索サイトであなたも
『沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島の旅』
計画してみませんか?
← こちらの写真をクリックしてください。

Sponsored Link



関連記事

記事はありませんでした

Sponsored Link



Sponsored Link



宮古ブルーが観たくて台風にもめけず、沖縄県宮古島へ行ってきました夫婦旅 2017年10月

10月28日 羽田から那覇。那覇から宮古島に向かう予定だったが、台風

沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月

沖縄県 2回目 8年振り。 今回の計画は 石垣島と小浜島と波照間島。

沖縄県 石垣島と与那国島。石垣島とドクターコトー診療所が観たくて夫婦旅 2007年4月

2007年4月 沖縄県石垣島と与那国島をメインに4泊5日の夫婦旅をし

千葉県鋸山 黄金アジと鋸山日帰り旅行 2022年11月

100日間の夫婦旅に変更して、今日から旅して行きたいと思います。今回

チェコ イフラヴァ 出張で2019年11月と2020年2月 街歩き

チェコ イフラヴァって言う小さな街へ出張で2回行きました。イ

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑