沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月
公開日:
:
最終更新日:2025/04/03
・2015年 沖縄県石垣島と小浜島と波照間島
沖縄県 2回目 8年振り。 今回の計画は 石垣島と小浜島と波照間島。
離島でのんびり景色を堪能して、癒されたいと思います。
どうぞ 最後までゆっくりご覧ください。

県名:沖縄県
日時:2015年5月9日~13日 4泊5日
市町村:石垣市、八重山郡竹富町
主な観光地:石垣島、小浜島、波照間島
交通機関:飛行機,フェリー、レンタカー、バス
お勧め情報:石垣島にタイマッサージが有り。トゥクトゥクで送ってもらえる。
波照間島へ飛行機が無くなってしまったが、また復活し
石垣⇔波照間フライトができるみたい。
出発
羽田から石垣島へANAで移動。
石垣離島フェリーターミナルの近くにホテルを確保。
前回と同じホテルです。
小浜島と波照間島に行くどー!!
小浜島




駐車場からかなり歩いた記憶があります。





「ちゅらさん」のロケ地になったことで有名になった場所。
さとうきび畑があって、畑の人がいたので、
さとうきびを少し分けてもらった。収穫の時期じゃないので
「うまくないよ」と言われた。 確かにそうでした。


石垣島に帰ります。


明日は 波照間島へ行くどー

雲が多い・・・
朝ーーー!!
天気悪いじゃん!! 一番の波照間行のフェリーは欠航。
2番目はどうなるかわからない状態です。
天気悪いのに波照間島にいってもきれいじゃないだろうし、
船も揺れるだろうから、中止にします。
一日ホテルでゴロゴロ。 アーケード商店街で買い物。
タイマッサージ100分。奥様はアロマオイルマッサージ。 帰りはトゥクトゥクでホテルまで。
ホテルまで近いので サザンゲートブリッジを渡り戻ってきてホテルへ送ってもらう。
マッサージもサービスも接待も最高でした!!
『石垣島タイ古式マッサージふくら』お勧めです。 また行きたい。

レンタカー借りて石垣島観光へ
次の日は石垣島観光をします。


展望台からは、島風景にコバルトブルーの海が広がる絶景









レンタカーを返して ホテルに戻り
サザンゲートブリッジへ 夕日を見たい!!










ってことで 初沖縄の時にも波照間島に行けたらと思っていたが行けなかった。
今回も波照間島に行けず。石垣離島ターミナルで出会った北海道から来た人達は
「波照間島に行ったら 日本最北端、最東端、最西端、最南端、達成って。一緒に波照間島に行きましょう」って言われたが、天候が悪かったから堪忍させていただきました。
私も 波照間島に行ったら日本最北端、最東端、最西端、最南端、達成だったのに。
それから、 サザンゲートブリッジからの夕日も観れず。
残念!! 次回に期待!!
食べたもの、飲んだもの
どこで食べたのかお店も覚えていないですが、こんなの食べて飲みました。









以上 「沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月」でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
国内旅行検索サイトのご案内
関連記事
記事はありませんでした