*

千葉県南房総市 房総半島最南端 野島崎 夫婦旅 2017年

公開日: : 最終更新日:2025/04/15 ・2017年 千葉県 野島崎

今回は千葉県南房総市にある 野島崎に1泊2日で行ってきました。
ゆっくりスタートで目的は野島崎だけの観光になります。
どうぞゆっくりご覧ください。

房総半島最南端  野島崎
Sponsored Link

県名:
千葉県

日時:
2017年9月9日~10日 一泊二日

市町村:
南房総市

主な観光地:
野島崎

交通機関:

お勧め情報:
野島崎灯台は登れる灯台: 是非登ってください。
岩の上の白いベンチ「ラバーズベンチ」: 「このベンチに2人で座ると幸せになれる」という言い伝えがあります。

出発 

高速を利用し、海ほたるでゆっくり休憩しながドライブを楽しむ

ホテル到着

本日の宿泊先: ホテル南海荘

観光開始

岬側からホテルを望む
房総半島最南端の地
岩が多い岬です。 くるっと遊歩道もあります。
写真がないのですが、お勧め情報にも書きました「白いベンチ」ラバーズベンチがあります。 朝日と夕日の両方を見られるスポットにあり「このベンチに2人で座ると幸せになれる」という言い伝えがあります。岩場の上にありますので、ハイヒールなどでは登らないように注意してくださいね。

登れる灯台 野島崎灯台です。
是非登ってみてください。

別件ですが 登れる灯台は全国に16基あるそうです。全国の灯台に登って素晴らしい景色を楽しんでください。 ちなみに16基は以下になります。 全国制覇してみてはいかがですか!!

尻屋埼灯台(しりやさき)-青森県
入道埼灯台(にゅうどうさき)-秋田県
塩屋埼灯台(しおやさき)-福島県
犬吠埼灯台(いぬぼうさき)-千葉県
野島埼灯台(のじまさき)-千葉県)
観音埼灯台(かんのんさき)-神奈川県
初島灯台(はつしま)-静岡県
御前埼灯台(おまえさき)-静岡県
安乗埼灯台(あのりさき)-三重県
大王埼灯台(だいおうさき)-三重県)
潮岬灯台(しおのみさき)-和歌山県
角島灯台(つのしま)-山口県
出雲日御碕灯台(いずもひのみさき)-島根県
都井岬灯台(といみさき)-宮崎県
残波岬灯台(ざんぱみさき)-沖縄県
平安名埼灯台(へんなさき)-沖縄県

太陽が傾いてきました
きれいですね。
公園の東屋からの夕日鑑賞

ホテルに戻り 寝ます。

食べたもの、飲んだもの

どこで食べたのか忘れました。ホテル??


以上 「千葉県南房総市 房総半島最南端 野島崎 夫婦旅 2017年」でした。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

国内旅行検索サイトのご案内

国内旅行検索サイトであなたも
『 千葉県南房総市 野島崎の旅』
計画してみませんか?
← こちらの写真をクリックしてください。

Sponsored Link



関連記事

記事はありませんでした

Sponsored Link



Sponsored Link



茨木県大洗町、神磯の鳥居からの日の出リベンジ。2025年

前回、「茨木県 大洗町 神磯の鳥居からの日の出とあんこう鍋を食する旅

茨木県 大洗町 神磯の鳥居からの日の出とあんこう鍋を食する旅 2025年

今回、「神磯の鳥居からの日の出が観たい」と奥様が言いまして、では天気

鹿児島帰郷 お墓参りのついでにうまい豚骨ラーメンとチキン南蛮、宮崎牛をいただく夫婦旅 2024年

今回は、鹿児島の実家に帰郷し、お墓参りをしてきました。実家が遠いので

千葉県 勝浦の朝市と九十九里浜、銚子の夫婦旅 2023年

今回、「勝浦の朝市が観たい」ってことで千葉県へ夫婦旅行に行ってきまし

山形大蔵村 豪雪地帯の肘折温泉へ サラサラ雪を体験したくて夫婦旅 2023年

今回はTVを見ていた奥様が、「さらさらの雪が観たい」って。どこがいい

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑