*

地中海のへそ マルタの旅 第1部 2015年8月 城塞都市のヴァレッタ、シンポジューム地下神殿、国立考古学博物館

公開日: : マルタ共和国

2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。
コースはイスタンブール、マルタ、ローマ、ナポリ、アマルフィ、マテーラ、
アルベロベッロ、ドブロクニク、セルビア です。

トルコの次は、マルタの旅になります。
マルタも2泊3日ですが、いろいろ行ってきました。
第1部、 第2部、 第3部 に分けて まとめました。 
どうぞ ごゆっくりご覧ください。

マルタ空港 
Sponsored Link

国名: マルタ共和国
   私のパスポートのスタンプは こちら ご覧ください。

日時:2014年8月3日~8月5日

都市:ヴァレッタ

主な観光地:ヴァレッタ、マルタ騎士団、ハイポジューム地下宮殿、国立考古学博物館、青の洞門、
      ハーバークルーズ
      

交通機関: マルタ航空、バス、など

お勧め情報:・ねこバスはありませんが、バスが多く出ています。
       1日乗り放題チケットがあります。
      ・ハイポジューム地下宮殿は公式ページから予約できます。
      ・私は失敗してしまったが、コミノ島のブルーラグーンと呼ばれる海は
       驚くほど透明度が高く、まるでボートが宙に浮いているように見える
       絶景スポット。マルタ共和国へ行ったら是非、行ってきてください。
      ・ハードロックカフェがあります。 
        空港にもハードロック・ショップがありました。  
     

トルコからマルタへ

空港からホテルへ

観光開始

観光地:街ごと世界遺産の「ヴァレッタ地区」を街歩き

城壁の中にはマルタストーンと呼ばれる蜂蜜色の建物が並び、
中世に迷い込んだような気分で街歩きしています。
城塞都市ですなーー!!

ハードロックカフェです。
ハードロックカフェ マルタにもありましたね!!
夕日です。 どこから撮影したのか?? ですが きれいですね
食べかけですみません。 ピザお持ち帰り。 ホテルで夕食

2日目の観光

今日はハイポジュームにミュージアム、マルタ騎士団に行きます。

ヴァレッタのバスターミナル  すごい人。そして暑い!!

暑い  暑い

ハイポジューム地下神殿
ハイポジューム地下神殿の入口。 予約制でした。

ミュージアムに行きます。 マルタ国立考古学博物館

女神像は顔がないのか多い。 顔の部分は嵌め込み式であったと思われる

眠れる女神像
洗練された曲線でマルタの古代芸術の最高傑作。 
ハイポジューム地下神殿から発見されたそうです。

長くなりますので ここで一旦終わりにしたいと思います。

以上 『地中海のへそ マルタの旅 第1部 2015年8月 城塞都市のヴァレッタ、
     シンポジューム地下神殿、国立考古学博物館』でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回のマルタの旅 第2部も是非、ご覧くださいね。

イメージとしてご覧ください。

 出典:たびらぼ

海外旅行検索サイトのご案内

海外旅行検索サイトであなたも
『地中海のへそ マルタの旅』
計画してみませんか? 
← こちらの写真をクリックしてください。

Sponsored Link



関連記事

地中海のへそ マルタの旅 第3部 2015年8月 青の洞門

2015年8月 14日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ

記事を読む

地中海のへそ マルタの旅 第2部 2015年8月 マルタ騎士団、ハーバークルーズ

2015年8月 16日間のトルコ、マルタ、南イタリア、クロアチアの旅をしました。コースはイスタンブ

記事を読む

Sponsored Link



Sponsored Link



茨木県大洗町、神磯の鳥居からの日の出リベンジ。2025年

前回、「茨木県 大洗町 神磯の鳥居からの日の出とあんこう鍋を食する旅

茨木県 大洗町 神磯の鳥居からの日の出とあんこう鍋を食する旅 2025年

今回、「神磯の鳥居からの日の出が観たい」と奥様が言いまして、では天気

鹿児島帰郷 お墓参りのついでにうまい豚骨ラーメンとチキン南蛮、宮崎牛をいただく夫婦旅 2024年

今回は、鹿児島の実家に帰郷し、お墓参りをしてきました。実家が遠いので

千葉県 勝浦の朝市と九十九里浜、銚子の夫婦旅 2023年

今回、「勝浦の朝市が観たい」ってことで千葉県へ夫婦旅行に行ってきまし

山形大蔵村 豪雪地帯の肘折温泉へ サラサラ雪を体験したくて夫婦旅 2023年

今回はTVを見ていた奥様が、「さらさらの雪が観たい」って。どこがいい

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑