*

ドイツ フランクフルト フライト乗り換え時間を多くして、フランクフルトの町を散策。2014年3月と2014年12月

公開日: : 最終更新日:2024/11/14 ドイツ連邦共和国

2014年3月と12月 初ドイツの旅でルーマニアへ行く乗り換え時間を多く計画して
フランクフルトの町を散策してきました。 
フランクフルト空港からフランクフルト中央駅へ列車で市内へ。すぐに行ける距離です
ドイツと言えば クリスマスがすごいってことで クリスマスの時にも行ってきました。
どうぞ ゆっくりご覧ください。

フランクフルト中央駅

Sponsored Link

国名: ドイツ連邦共和国
   私のパスポートのスタンプは こちら ご覧ください。

日時:2013年3月と、2014年12月

都市:フランクフルト

主な観光地:フランクフルト市内、クリスマスマーケット

交通機関: ANA、バス、トラム、列車など

お勧め情報:ドイツのクリスマスマーケットはお勧めです。
      フランクフルト市内は近いので乗り換え時に観光お勧め

出発

日本を出発し、ルーマニア行の乗り換え時にフランクフルト市内へ

トラムが頻繁に走っています。

うろうろ市内散策
マイン川の観光船
マイン川

マイン川にかかる アイゼルナー橋 恋人たちが永遠の愛を誓い鍵をかけていく。

以上が 2014年3月 初フランクフルトの散策でした。

2014年12月 フランクフルトのクリスマスマーケット

レーマ―広場で行われていた クリスマスマーケットに行きました。
雰囲気だけでもご覧ください。
以上 クリスマスマーケットでした。
ホットワイン飲んでコップも持ってきたのですが、写真もみつからず・・・。
おまけ: ユーロタワーです。

以上 『2014年3月と2014年12月のドイツ、フランクフルトの散策』でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回の海外旅行の忘備録は 「イギリス ロンドンの旅」を書きます。
また 是非、ご覧くださいね。

海外旅行検索サイトのご案内

海外旅行検索サイトであなたも
『ドイツ フランクフルトの旅』
計画してみませんか? 
← こちらの写真をクリックしてください。

Sponsored Link



関連記事

記事はありませんでした

Sponsored Link



Sponsored Link



宮古ブルーが観たくて台風にもめけず、沖縄県宮古島へ行ってきました夫婦旅 2017年10月

10月28日 羽田から那覇。那覇から宮古島に向かう予定だったが、台風

沖縄県 石垣島と小浜島と波照間島。ちょっと残念だった夫婦旅 2015年5月

沖縄県 2回目 8年振り。 今回の計画は 石垣島と小浜島と波照間島。

沖縄県 石垣島と与那国島。石垣島とドクターコトー診療所が観たくて夫婦旅 2007年4月

2007年4月 沖縄県石垣島と与那国島をメインに4泊5日の夫婦旅をし

千葉県鋸山 黄金アジと鋸山日帰り旅行 2022年11月

100日間の夫婦旅に変更して、今日から旅して行きたいと思います。今回

チェコ イフラヴァ 出張で2019年11月と2020年2月 街歩き

チェコ イフラヴァって言う小さな街へ出張で2回行きました。イ

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑