再就職失敗 夢も希望も砕けて帰宅旅 しまなみ海道、舞洲、三河安城 2022年
公開日:
:
最終更新日:2025/04/17
・2022年 しまなみ海道
「還暦過ぎたおやじの転職体験談。大失敗してもーた!!」投稿の通り、再就職失敗 夢も希望も砕けて帰宅旅。奥様と「ゆっくり帰ろう。」って、軽自動車を持って来ていたので、陸路で関東まで帰ることにした。しまなみ海道を通り、オレンジフェリーで東予港から大阪南港へ行き、観光しながら帰宅することにしました。 どうぞ最後までゆっくりご覧ください。

県名:
広島県、愛媛県、大阪府、愛知県
日時:
2022年4月24日~26日日 2泊3日
市町村:
尾道市、今治市、大阪市、安城市
主な観光地:
しまなみ海道、まいしまシーサイドパーク
交通機関:
車
お勧め情報:
しまなみ海道は天気の良い日に自転車または原付で橋の上から眺めたい。
オレンジフェリーの部屋はとても良かった。
出発
残った荷物を台車に入れてアパートを出発。軽自動車ワゴンRのエアコンが壊れていたので
三沢市のディーラーで修理してもらっていた。車を引き取り、荷物を積み直し、しまなみ海道へと向かう。

尾道大橋、因島大橋、生口橋、多々羅大橋、大三島橋、伯方・大島橋と渡る。



来島海峡サービスエリアで昼食をとる。

宇和島風鯛めしを食べた。
天気が良ければ自転車のレンタルして 来島海峡大橋の真ん中から海峡を観てみたかった。
来島海峡展望館へ
絶景をもう少し観てみたいと、来島海峡展望館へ行ってみる




映像をご覧ください。
来島海峡展望館からの景色です。天気が良かったら きれいだろうな~~。
またいつか、 しまなみ海道の旅をリベンジしたいと思います。
オレンジフェリー









夕食は





シャワーを浴びて おやすみなさい。

途中 瀬戸大橋や明石海峡大橋などくぐるのですが 暗くて また寝ているのでわかりませんでした。奥様は明石海峡大橋はわかったみたいです。
まいしまシーサイドパーク ネモフィラ祭りへ



大阪から愛知県へ
安城市 三河安城のドーミーインEXPRESS三河安城へ電話し、今日はここまでにしよう。
ホテルから 近所の 地鶏 dining bar とりこ三河安城にて かくる食事して テイクアウトでホテルに持ち帰り、ホテルの部屋で一杯やりながらのんびりする。


テイクアウト

部屋飲みのゆっくり、お風呂に入り10時ごろ 小腹が減ったのでドーミイン名物 夜泣きそばを頂く。


朝ごはん


もっとゆっくりした旅をしたかったが、自宅が恋しくて3日で帰って来てしまった。
今度は自宅近くで仕事を探そう。もう単身赴任はやらないことにする。
残念ながら しまなみ海道の美しさが体験できず、またいつか行きたいと思っている。
以上 「再就職失敗 夢も希望も砕けて帰宅旅 しまなみ海道、舞洲、三河安城 2022年」でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
国内旅行検索サイトのご案内
関連記事
記事はありませんでした