*

イギリス ロンドンの旅。2015年3月 日本食で乾杯、二階建てロンドンバス、大英博物館

公開日: : 最終更新日:2024/12/12 イギリス

2015年3月 二度目のイギリス ロンドンの旅です。
今回はパリの後にロンドンへ行き、会社のイギリス赴任者と会って
日本食で乾杯をしてきました。 
観光は 前回行けなかった、大英博物館と二階建てロンドンバスに乗ってみました。
どうぞ ゆっくりご覧ください。

大英博物館  
Sponsored Link

国名: グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(イギリス)
   私のパスポートのスタンプは こちら ご覧ください。

日時:2015年3月14日~3月15日

都市:ロンドン

主な観光地:大英博物館、

交通機関: アリタリア航空、地下鉄など

お勧め情報:ロンドンの地下鉄はオイスターカードがお得です。
      ハードロック・カフェもありました。 
       すでに紹介済ですので ご覧ください。
      通貨は£ポンドなので、思った以上に使ってしまいます。
      物価も高いです。 気を付けましょう。

ホテルに到着

今回のホテル  部屋の写真は見つからず、すみません。

観光出発

30セント・メリー・アクス が観えました。

二階建てバスに乗ってみました。

前回乗れなかった 二階建てロンドンバスに乗ってみました。

バスが来ました。
バスに乗りました。 一階より観たところ
2階へ行きます。
やっぱり 2階は眺めが良いです。
同じバスがすれ違います。 少しですがロンドンバスに乗ったので
満足です。

大英博物館へ行きます。

大英博物館に入ります。 下調べしていなかったので 
写真だけのものも載せますので ご覧ください。

アメンヘテプ3世の頭部の像
ラムセス2世像
カメムシは太陽の神の使い
イースター島のモアイ像(ホア・ハカナナイア像)
アステカのトルコ石モザイク  双頭の蛇のモザイク
アステカのトルコ石モザイク    ケツァルコアトルの仮面
ネバムンの墓の壁画
ミイラ
ガレオン船のからくり時計
ゲイヤ-・アンダーソンの猫
ポーランドの壺
大判 小判 

以上 大英博物館でした。 これでも結構うろうろして
疲れました。  あの有名な 「 ロゼッタストーン 」 は
混んでいたので後で見ようと思って他を観て 帰りに忘れてしまいました。
次回 また観てこようと思います。

日本食で乾杯!!

会社のイギリスに赴任中の人達と日本食で乾杯をしました。
ロンドンでの日本食は 驚くほど高かったですが 一週間以上日本を離れると
日本食が食べたくなってしまいます。 ですので大満足でした。

たこわざ 旨い!!
刺身 うまいです!!  ロンドンでこんなうまい刺身食べれるんだから
すごいもんですね。
たまらん!! 非常に高いけど 日本で食べるより うまかった!!
味噌汁  しみるねーーー!!

みんなで一緒に食べた日本食で乾杯  うまかったなーー!!

食べたもの、飲んだもの

他の日本食で食べた 鉄火丼

ホテルの朝食
バーガーキング  
他の日本食レストランでにて 普通にうまかった!!  ビールもたまらんねー!

気になったもの

灰皿付のごみ箱    

以上 『二度目のイギリス ロンドンの旅。2015年3月
  日本食で乾杯、二階建てロンドンバス、大英博物館』でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回の海外旅行の忘備録も是非、ご覧くださいね。

海外旅行検索サイトのご案内

海外旅行検索サイトであなたも
『イギリス ロンドンの旅』
計画してみませんか? 
← こちらの写真をクリックしてください。

Sponsored Link



関連記事

イギリス、ベルギー、ハンガリー 9日間の旅 2016年3月 前編

2016年3月 9日間のイギリス、ベルギー、ハンガリーの旅をしました。コースはイギリス ロンドン、

記事を読む

初イギリス ロンドンの旅、2014年6月 

2014年6月 初イギリス ロンドンの旅です。初ロンドンは入国で英語で質問が多く、通訳を呼

記事を読む

Sponsored Link



Sponsored Link



再就職失敗 夢も希望も砕けて帰宅旅 しまなみ海道、舞洲、三河安城  2022年

「還暦過ぎたおやじの転職体験談。大失敗してもーた!!」投稿の通り、再

三重県 美し国 伊勢志摩 夫婦旅 2020年

今回は、和歌山県橋本市の会社にに就職面談で行き、奥様もつれて行き、三

千葉県南房総市 房総半島最南端 野島崎 夫婦旅 2017年

今回は千葉県南房総市にある 野島崎に1泊2日で行ってきました。ゆっく

石川県 能登半島と岐阜県 飛騨高山, 白川郷 夫婦旅 2016年 

石川県能登半島と岐阜県飛騨高山、白川郷へに行ってきました。2泊3日 

千葉県 南房総市 冨浦 大房岬夫婦旅 2014年 

単身赴任前に夫婦旅行しようと、千葉県 南房総市冨浦に行った忘備録にな

→もっと見る

  • こんにちは。64歳シニアの
    ブログにお越し頂き、ありがとうございます。

    旅が大好きで、65歳からキャンピングカーで
    夫婦ふたり旅をしたいと準備していたのですが、
    キャンピングカーは買えそうにありません。
    もっと若いうちに行動すればよかったと、
    後悔しています。

    私は還暦を過ぎて、定年。再雇用で働いていましたが、61歳で転して、大失敗を経験してしまいました。やっと再就職した仕事も62歳でまたまた失敗退職。その後 社員の仕事が見つからず。老後がとても心配です。

    でも、夢を追いかけ、前向きに考えています。
    キャンピングカーは諦めて、計画変更して夫婦で旅行を楽しみたいと思っています。

    旅の大好きな方。キャンピングカーへ興味のある方。還暦過ぎの生活。その他感じたことなど、
    何か参考になればと思っています。

    どうぞ、ゆっくりご覧ください。
    プログについて

    いつまでも夫婦仲良くしていたいな。。。

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑